当塾についてよくあるご質問をまとめました。
![]() |
授業の進め方を教えてください。 |
|
![]() |
学年によって少々の違いはありますが、表現力を付けるために短文作りや短作文に取り組む「作文授業」、教科書よりは 難しい物語や説明文を一緒に読みながら授業形式で進めていく「長文読解授業」、この二つの授業を中心に進めています。詳しくはこのホームページの授業内容の ところをご覧ください。 |
|
![]() |
先生が変わることはありますか。 |
|
![]() |
小学3年生から中学発展クラスまで、授業はすべて私(内藤)が教えます。 作文の添削は、添削歴20年というベテランの先生に手伝ってもらっています。 |
|
![]() |
宿題はあるのですか。 |
|
![]() |
いいえ、宿題はありません。予習や復習も原則として必要ありません。 週に1回、こちらに来て元気に学んでくれれば実力は付きます。 |
|
![]() |
能力別クラス編成ではないのですか。 |
|
![]() |
進学塾での偏差値の違いなどはここでは関係ありません。私から見ればみんな国語の初心者。 物語文の読み方、説明文の読み方から教えますし、誰にとっても面白くて奥の深い質問をたくさん用意しています。 |
|
![]() |
国語が本当に苦手なのですが、授業についていけるでしょうか。 |
|
![]() |
大丈夫だと思いますが、ご心配でしたら体験授業をお受けになることをお勧めします。 1、2回授業を受けてみて、お子様とお話し合いをなさってはいかがですか。 |
|
![]() |
中学受験に対応していますか。 |
|
![]() |
もちろんです。内藤ゼミの授業だけで中学受験に必要な国語力が十分身につきます。 |
|
![]() |
教材はどんなものをつかうのですか。 |
|
![]() |
すべてオリジナルの教材です。ほとんどがB5もしくはB4のプリントです。 |